2019年1月28日月曜日

Monochrome

人に流されやすいHSPのボクです(笑
コントラストの高いモノクロの写真を見て、
「やっぱりカッチョいいっ!」と心が動き、とにかくなんでもいいから、モノクロで撮りたいと居ても立っても居られなくなり、その辺を撮ってきましたw

めっちゃひさしぶりに、GRで。




2019年1月20日日曜日

たまには

本の感想など。
幸せが向こうからやってくるシンプルな法則

山川あずささんという方の本ですが、この本が自分にはしっくりとくる本だったので。
薄い本で、とてもわかりやすいシンプルな言葉で書かれています。
2006年出版の本で、今は絶版となっていますが、電子書籍ではいろいろなところで販売しているので興味のある方は読んでみてください。

では、ちょっとだけ自分が心に残った箇所を。

あなたに気づいてほしいのは、結婚やお金や成功といった「現実の状況・出来事」があなたに幸せをもたらすのではないということ。
そうではなく、いかなる状況であってもあなた自身が「あぁ、幸せだなぁ」と感じられる時間だけが、あなたを幸せにしてくれるのです。

外側ではなく、内側に働きかける

要は、現実の出来事に一喜一憂せず、すでにある豊かさのほうに意識を向け、味わうこと。
すると、根っこはすくすくと育ち、地下になるエネルギーの貯蔵庫に少しずつ近づいていきます。そして十分根っこが育ったら、人間関係もいつの間にか回復してしまうのです。

「外側ではなく、内側に働きかければ、幸せが向こうからやってくる」

「気持ちがいいと感じられることを考えたり、したりする。」
これに限ります。
大事なのは「体感すること」。

問題解決は、それがたとえ前向きな精神からやってきていたとしても、意識は外側を向いています。そして意識が外を向いていては、真の幸せを得ることは難しくなります。
そもそも「問題を解決したい」と考える背後には、「これは大変だ!なんとかしなくては」という焦りがあり、不安感があるものです。
「意識を向ける」→「そのことを考える」→「そのことを言葉に出していう」。これらの行為は全て、その対象となる事柄に栄養を与え、育てていくことになるのです。
ですから、「今、自分が何に栄養を与えているか」にもっと意識的になってください。

悩むことと問題を解決しようとすることは、実は両方とも同じ方向を向いているということを、よく理解しておいていただきたいと思います。

問題解決なんて放っておいて、猫のように気持ちよく感じていればいいと思っていますし、むしろそういう時こそ、心の内側を気持ちいい感覚で満たすことに意識を集中するようにしています。

昨日、ちょっとミスをしてしまい、この本を読み返していたらしいです(笑


ひさしぶりに陽の光が(笑

2019年1月17日木曜日

休日出勤

久しぶりの休日出勤日。
こんな日でも、いろいろとhspは顔を出してきます(笑

1月はヒマなので、休日出勤で焦ることはなく作業は終わり。
帰りに火の元をやPCの電源… 確認。やり残した作業がないかも確認。
よし、帰る!
…と、普通の方たちだったらなるはず。

hspの自分の場合、今書いた確認作業を最低5回はループします(笑
これでもよくなった方で、以前なら1時間くらい確認作業していたでしょう。オマケに、家に帰ってからも思い出し心配になり、また会社に戻るなんて、よくあることです(笑

さすがに今現在は、そこまでのことはしなくなりました。
あぁ、自分で思い出しても疲れるわぁ(笑

それで、どうやって自分自身がこの不安なループから解放されることができたのかですが、実際わかりません(笑
そうじゃないかなー?と思えることは瞑想を毎日続けていること。
もう一つは、過去でも未来でもなく、今に在ることをなるべく意識してたくらい。
いつも今に在るのは、なかなか難しいけど。

よくわからないけど、少しずつだけど不安なことが起こらなくなってきてる気がする。
自分でも、瞑想をはじめた当初は「こんなことして、どうにかなるのかよ?」って思ってた。
けど、気がついたら、はじめた当初よりは格段に不安な気持ちとか、職場環境、人間関係が良くなってた。

きっと、今は不安に満ちて大変な方もたくさんいると思います。
不安や恐怖に巻き込まれている時は、気持ちを落ち着かせようと思ってもうまくいきません。確実に。
そういう時は、不安な気持ちを認めてあげましょう。
許してあげましょう。
あなたは今のままで、そのままでいいのです。
これがわかるまで、自分は長い時間がかかりました(笑

大丈夫、この世界は仮想現実です。
そして、その気持ちを気長に焦らずいきましょう!


なんだか、すごい天気です...



2019年1月3日木曜日

前回の続き

ネガティブな考えに気づいて認めてあげて、気持ちを楽にする。
認めてあげるというのは、
「不安になってるなー」「不安でも大丈夫だよー」
と自分にやさしく声をかけてあげる。これだけです。

これを繰り返し繰り返し、最初はできる範囲内でやってみる。
こんな風に気がついていると、だんだん自分を認めてあげる回数を増やしていけますよー
自分自身そうだったけど、事が大きいと焦るじゃないですか?そんな時は、簡単に落ち着くことなんてムリなので、少しずつです。

「やっちまったー!」
「どうしよう、マジヤバい」
「あぁ、なんて言い訳しよう...」
こんな感じで、いろいろと頭ん中でグルグル堂々巡り。
そんなとき、
「そっかーやっちゃったかー、それでもいいよー」
って、自分を認めてあげる。許してあげる。

一番やっちゃいけないのが、自分を責めること。
「あの時、あぁしておけばよかった(涙」
「なんで自分だけ?」
「あの時あんなことしなきゃ...」

そんな時でも、
「それでもいいよー」
「自分は頑張ったんだから!えらい!」
「さすが、自分」
って、声をかけてあげてください。
何度も何度も、落ち着くまで声をかけてあげて。

敏感過ぎる故に、被害妄想とかもあるでしょう。
hspでも、hspなりに内面を変えていけば落ち着いた毎日が送られるようになりますよー


ひさしぶりに読みたい本があって、買った!

2019年1月2日水曜日

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!
更新するつもりは常にあるんだけど、毎日のスピードに圧倒されて疲れ果て、ここまで手が回らない... で、おひさしぶりの数ヶ月(笑
お正月休みに入り、いつもの自分に戻れた感じです。
しかしですね、休みになってうれしいですが、こういう時もhspは顔を出してきます。
仕事の最終日に、なにかミスってないだろうかと。
当日のことを思い起こして、ウンウン唸るわけです。
未だに、そういうネガティブなことが浮かんで少しの時間は気がつけないことが多いですが、それでも以前よりは相当な進化をしているので、気持ち簡単にを戻すことができるようになりました。
完璧にやり遂げたとね(笑
ネガティブなこともすぐには消えていかないけど、徐々に消えていくようになりました。
考えてみると、常に不安材料を自動的に探しに行ってる感じがします。
これを止める作業をしなきゃならないんですよね。
作業といっても、そんな大げさなことではないけど、とても重要なことです。
作業は簡単です。ネガティブな考えに気づいて認めてあげて、気持ちを楽にする。認めてあげるというのは、「不安になってるなー」「不安でも大丈夫だよー」と自分にやさしく声をかけてあげる。これだけです。
最初のうちは、気がつけないし、こんなことしてどうなるっていうんだ?って感じですが、根気よく続けてるとわかってきます。
めずらしく、長文になってしまった(笑
書くのが疲れたので、また次回w